投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
ブログトップ
*Waste box*
nanokanano.exblog.jp
ご無沙汰しております
前の投稿日を見ると、気が遠くなりそうなほどご無沙汰しております
相変わらず、あちこちと落ち着きなくブログ難民を繰り返し
あちこちにとっ散らかった記事を、このたびヒトツに纏めることにいたしました。
IDも普段呼ばれている愛称に変更し
exciteで再始動です♪
気まぐれでいつもご迷惑お掛けしておりますが
よかったら新設ブログの方へお運び下さいませ
毎日コンスタントに更新は出来ないとは思いますが
ぼちぼちマイペースでやって行きますので
また仲良くしてください。
引越し先⇒
wink camera
■ [PR]
#
by
nanoka-drop
|
2009-05-13 11:25
|
*Others*
毛皮は無用
日に日に暑さが増す今日この頃・・・
今年は例年より早く夏バテしそうな予感 Σ(´Д`lll)
我が家のワンコもバテ気味で、ただでさえ長い胴体を
ながぁーーーーくして寝そべっております
今年は九州に帰るし、サマーカットの刑かなぁ・・・
夜になると俄然元気!
日中、お留守番してる時は大丈夫なのだろうか???
もうちょっとしたら夏休みだし
チビらとクーラーの中で涼んでいるので心配ないけど・・・
それにしても、この毛皮
絶対暑いと思うんだよなぁ・・・
■ [PR]
#
by
nanoka-drop
|
2008-07-07 12:09
|
*photo*
Love【の】の字♡
以前から仲良くして下さってるお友達のレシピで
大好きな【の】の字を・・・
やっぱり夜の撮影は酷いわね・・・Σ(´Д`lll)
我が家の天板が大きいせいで、いつも若干の薄さが気になるとこですが
もしかすると、天板のせいではなく腕が悪いのかもしれませんil|li_| ̄|○il|li
でも、とっても美味しい絶品レシピなのですよ♡
SKYの簡単お菓子・パンレシピ SKY'S CAFE
本業はいかに???
■ [PR]
#
by
nanoka-drop
|
2008-06-30 11:08
|
*Lv sweets*
マーガリンパン
バター・・・相変わらず見かけませんねぇ・・・
今朝のニュースで
スーパーなどでバターの品薄状態が続き、
乳業メーカーが増産を決めたあともバター不足が解消されないことから
農林水産省は、ヨーロッパなどからバターを緊急輸入する方向で調整に入りました。
(@NHKネットニュース調べ)
と、言っておりましたが、実際店頭に並ぶのは10月初旬予定だとか・・・
まだまだ先ですよねぇー
お菓子、パン作りに詳しくない私は
別にバターじゃなくてもいいんじゃないの?
出来上がりの風味は違えどマーガリンでも代用可能なものってあると思うのよねぇ・・・
ってことで、マーガリンでパンを焼いてみた(*′ω`)b゛
マーガリン使用と言っても、使ったのは【芳醇なバター風味(バター30%配合)】
ってな商品で、純正マーガリンを使わないあたり
煮え切らなさが伺えます(失笑
面倒なことは嫌いなたちですからね・・・
パンの醍醐味(?)捏ねなんて面倒臭いったらありゃしない! な不届き者・・・
計量するそばからボンボコ容器に入れ
捏ね~一次発酵までHBクンにお任せ(笑
形成も先日スフレで使ったパニムールの容器を再利用w
適当にまるまるしてイモムシ状態w
膨らみも十分で味も問題無し(*′ω`)b゛
皮はサクサクっとライトな感じで中はふんわりフカフカ♡
マーガリン(バター30%配合ですがw)でも全然問題ないじゃん
むしろ私は、こっちの風合いの方が好き♡
実はこのパン・・・近所のスーパーに入ってるパン屋さんで見かけたもので
POPには【マーガリンを贅沢に練りこんだ・・・】と書いてあったので
おっ!マーガリンでもパン焼けるんじゃん!
っと思ったのがキッカケで(実は形成も真似っこww)
もしかすると、【練りこんだ】って標記されてるので
ベースはバターなのかもしれませんが・・・
そして、その商品も食べてないので出来上がりが正解なのか?
かなり疑問を残します・・・
パン作りを趣味にされてる方からすれば
色々とダメ出しはあるでしょうが
細かいことには拘らないタイプなので(失笑
まぁー今回は美味しかったのでヨシとします♪
■ [PR]
#
by
nanoka-drop
|
2008-06-26 10:53
|
*Lv Bread*
買うべきか?買わざるべきか?
果物って大好きなんです♡
でも陳列台の前で買うべきか?買わざるべきか??
自問自答するほど高いと思うのは私だけでしょうか?
うちが貧乏・・・・なのか? 私がケチなのか・・・?
1パック500円越えてしまうと、肉買えるじゃん!って思ってしまうんですよね
398円の場合は悩みどころ(-ˇ_ˇ-。)ウーム・・・
昨日はいつものスーパーでさくらんぼが298円♪
きゃ♡ とルンルン気分でカゴに入れ夕飯の買い物開始
店内をグルグル回りながら
やっぱ・・・これ買わんかったら、こっちの肉買えるなぁ・・・
と思い、引き換えして泣く泣く陳列棚へ戻し
更に買い物を続け・・・
いやいや!やっぱり食べたいし!買おう!よし!買うぞ!
最早決死の覚悟です(笑
再度果物売り場に引き返しさんくらんぼをカゴへ
小ぶりで、やや赤味も弱かったのですが
さすが佐藤錦! 皮がパリっと甘みも十分で美味しかったです♡
こうやってツインの子をみつけると何とも可愛らしくてニンマリしてしまいます^^
写真加工のお遊びを少し・・・
■ [PR]
#
by
nanoka-drop
|
2008-06-25 11:13
|
*diary*
メタボディーのススメ @朝食編
連日の冴えない天気で気分もスッキリしませんが
こんな時こそ、しっかり朝食取って血糖値上げて頑張るぞぉー! (`・ω・´)ゞシャキーン
ってな訳で・・・
こんなもん作ってみました
厚切りフレンチトースト♡
ぶ、ぶ厚い・・・ぶ厚いにも程があります(汗
でもご安心下され♪ 普段斜め切りにして1人2枚支給される我が家のフレンチトースト
それをゴロっと1つにしただけで、摂取量は変わりませぬ
ただ・・・見た目のインパクトはすごいですよね
見てるだけで胸焼けします;゙;`;:゙(;゚;ω;゚; )キュー
そして、もう1つ胸焼け解消ポインツは
漬け込む卵液には甘味料を入れないコト(*′ω`)b゛
食べる時にメープルをたらりとして頂きます♡
どうせ卵液に甘味料入れてたってメープル垂らしたくなるでしょ???
(アタシだけ??)
で・・・問題なのは、前日から漬け込んでおいて中までしっかり卵液の染み込んだパンに
いかに火を通し、ジュクジュク加減を無くしフワフワに仕上げるかってことです
気長にとろ火で焼いてても昼になってしまうかもしれませんし?(大袈裟すぎw
朝からオーブンに火を入れるのも面倒臭いですし?
朝は何かと忙しいので、早いに越したことは無いわけです
ってことで、焼く前にレンジでチン♪しちゃいます
これで短時間で中まで火が通るわけで
後はこんがり美味しそうな焦げ目を付けて
表面パリッの中フワッに仕上がりです♡
メタボディー強化の朝のヒトトキ・・・
あまりオススメ出来ないかもですww ...(((;´ω`)ススス
■ [PR]
#
by
nanoka-drop
|
2008-06-24 10:46
|
*Lv Cooking*
スフレチーズとチビ先生
日曜日、ジャックバウワー並みに
24時間働いて帰ってきた旦那がご飯を食べた後に
『何か甘いもの食べたい・・・甘いもの・・・』
と、のたまいながら気絶するように落ちていった
うーむ・・・甘いもの・・・ねぇ・・・
旦那の好物と言えば、プリンとチーズケーキ
前に、スフレを暖かいまま食べたいと言っていたので
起きる頃合を見計らって仕込むことに
冷やしておく分と別に、暖かいまま食べれるように
パニムールで2つ焼いてみました
ハンドミキサーのガガガガ煩い音と、部屋に充満する甘い臭いで
自主的に起きて来た旦那w よっぽど甘いものに飢えていたと思われる(失笑
スプーンを入れると『しゅわしゅわ』っと音がして
暖かいままのスフレチーズケーキをほうばってご満悦♡
十分堪能して、再び落ちていった旦那でした(笑
チビ、先生になる?
■ [PR]
#
by
nanoka-drop
|
2008-06-23 11:39
|
*Lv sweets*
ネギイカマヨネーズ
大阪も本格的にジメジメしてまいりました
昨晩、ついにクーラー始動!
去年は【冷えのぼせ】が酷く、ずっと身体が重たく(体重のせいではないw)
だるーい感じが続いていたので
今年は、温度の下げすぎに注意しつつ
お風呂もゆっくり浸かって体調管理をキッチリしなきゃです!
さて・・・そろそろキッチンに立つのも苦痛な時期に入り
食欲も減退してくるわけで・・・
ササっと作れて食べやすいメニューを試行錯誤中です。
随分前に居酒屋で食べて、すっごい美味しかったので自宅でもトライ
カルパッチョ♡ とかだとオシャレだったんだろうけど・・・(汗
個人的には、混ぜずに、そのままネギを包むように頂くのがオススメ♪
実は、このメニューずっと忘れてたんですが
先日TVで紹介されてて『あっ!そうやった!忘れてた!』ってな具合で(笑
でも・・・行ったのは、紹介されてたお店とは違う所で・・・
もしかしたらどっちかが真似っこしたものかもしれません(汗
2分で激ウマ♡ネギイカマヨネーズ by nanoka-drop
↑レシピとも言えぬものを起こしましたので気になった方はご参照くださいませ┏○ペコリン
しかし・・・
家にはわんさか料理本があるのに、ただの一度も計量して作ったためしがなく
全部目分量なのですが、クックでレシピ立ててる人ってキッチリ分量も明記してて
ホンマに関心します。
このレシピを起こすのも、かなり迷いながら・・・
以前やってたブログでは
分量・・・食べたい分だけ トカ
加熱時間・・・気が済むまで なんて、とってもふざけた書き方してましたが
それしか表現出来なかったんですil|li_| ̄|○il|li
でも改めて考えてみると、うちの調味料使用量って、もしかしたら多目なのかなぁ?と・・・
成人病も気になるお年頃&体系・・・(汗
少し見直しが必要かもですねぇー・・・
■ [PR]
#
by
nanoka-drop
|
2008-06-20 10:30
|
*Lv Cooking*
チョコレートガナッシュケーキ
毎日はっきりしない天気続き・・・
一足早く沖縄は梅雨明けの模様
ジメジメもいやだけでギラギラも辛い><
やっぱり冬好き人間としては、この時期からの3ヶ月あまりは過酷であります(涙
もうヒトツこの時期が苦手な理由・・・
薄着になって、豊満な肉体(?)があらわになってしまうことil|li_| ̄|○il|li
なのに、こんなもの作ってしまって、最早救いようがありません(滝汗
そもそもお菓子作りは苦手なのですが、その中でもナッペが大の苦手
ベビースキンのようなきめ細かい滑らかな仕上がりなんて到底無理な話で・・・
無理なら無理でやらなきゃいいんです(キッパリ
パレットナイフで表面をペチペチやって・・・
負け試合はしない主義ですので(笑
3枚にするか?4枚にするか??
迷った末に無謀にも4枚スライスに決定
なんてったって、がさつですから必死も必死でスライスです
『顔怖いって(汗』 と、娘に言われようが4枚スライスにするんです!
幸せ気分のお菓子を鬼の形相で作ってるのなんて、きっとアタシくらいです;
サイドがね・・・足りなかったんですよ・・・ガナッシュもココアも・・・
自他共に認める計画性の無さ il|li_| ̄|○il|li
チョコレートソースでお皿に模様を書いてぇ~
構図が決まらず、あれこれ迷ううちに・・・でろーん・・・
夏のせいです! 温暖化のせいです! 間違いないです!!
肝心のお味はというと
しっとり濃厚で、とっても美味♡ チョコ好きにはたまらないお味でした♪
チョコレート・・・ガナッシュケーキ・・・
ガナッシュって生クリームとチョコレートで作るから
【チョコレート】ってのは不要なのでは???
腹痛が痛い・・・みたいなことになってる???
【参考レシピ】
◆りぴ・りぴ㊙チョコレートケーキ◆ by まれ子
めっさ人気レシピみたいですね^^ ご馳走様でした♡
■ [PR]
#
by
nanoka-drop
|
2008-06-18 10:26
|
*Lv sweets*
ばーちゃんの玉葱でミートソース
定期的に届く、ばーちゃんの無農薬便
【ど】が付くくらい田舎暮らしのばーちゃんは、昔から無農薬で野菜を作っております
毎回、食べきれないくらいの量をどっさり送ってくれるんだけど
ばーちゃん売りの【無農薬】これが結構クセモノで・・・
腐敗が早い(汗 il|li_| ̄|○il|li
ご近所付き合いもないので、方々に御裾分けすることも出来ず
旦那の実家へ持っていくくらいで、後は・・・
最近1人暮らしを始めた料理暦半月の妹にごく少量持っていっただけ
まだまだ、たんまりあります(・㉨・;A)
とりあえず保存もきくので毎回恒例のミートソース作成
完成品は妹にも御裾分け
一応、パスタも茹でて持って行ったのですが
昼にヤキソバ食べるってことで、パスタは冷凍されました
(すでに、給食で出てくるようなソフト麺状態になってましたが)
『パスタくらい茹でれるって』 と言っていた妹・・・
いやいや、茹でる術を知らないと思っていたわけではないけども
極度の面倒臭がりなので、よかれと思って・・・(・㉨・;A)
うーん・・・でも、結局は冷凍庫で化石化しそうな予感も無きにしも非ず・・・(笑
ずっと実家で生活していたので、自炊とは縁遠い生活にあり
仕事も深夜まで続くこともしばしば
2人姉妹で9つも違うと、やはり姉は心配になるものです(笑
さて・・・残りの野菜を消化するために日々奮闘は続きますなぁ・・・
ジャガイモ大量摂取でGI値バンバン上がりそうですil|li_| ̄|○il|li
■ [PR]
#
by
nanoka-drop
|
2008-06-17 11:14
|
*Lv Cooking*
1
2
3
4
5
次へ >
>>
*ガラクタ箱*日常倉庫**Copyright(c)nanoka-drop All Rights Reserved.
by nanoka-drop
プロフィールを見る
画像一覧
<
April 2018
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
全体
*diary*
*Lv Cooking*
*Lv sweets*
*Lv Bread*
*Lunch box*
*photo*
*lomo*
*Interior*
*favorite*
*Others*
*前ブログより移行記事*
未分類
以前の記事
2009年 05月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2007年 09月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
励みになります┏○ペコッ
フォロー中のブログ
今夜もeat it
うちの食卓 Non so...
食卓から愛をこめて
カメラ日和編集部日記 “...
-Sun&Moon Blog-
from our Dia...
しあわせのカケラ
ロブネットカフェ
*Happy Tea T...
一日一膳
cafe ‘blanc’
のんびりのびのび
パティスリーガレット 大...
本日の、のんし。
pez*photo
ヒトは猫のペットである
Canvas cooki...
オレンジ色のノート
Happy Days
sunny cafe
Bouquet de m...
hana* blog
green freak ...
すずちゃんのカメラ!かめ...
Sweet Sweets...
flower child
シロイヌ屋
田口ランディ Offic...
A MIDWINTER ...
loulou キラキラ
Precious*恋するカメラ
Elegance Style
It's a うさラビ ...
Sweet-Kitchen
Italia 美味しい日々
ApricotBerry
~ 鬼と怪獣のお菓子な毎日 ~
Andere Seite
cocoon
-*arisu*- ca...
wink camera
ライフログ
Elle a table (エル・ア・ターブル) 2007年 05月号 [雑誌]
木村料理道2 THE SARA キム’Sスタイル
木村料理道―THE NABEキム’sスタイル
北イタリアの食卓 うちの食卓 Non solo italiano
假屋崎省吾の食卓にあふれる愛
人気のパスタ103―おうちでシェフ味
超オンナ磨き 美のカリスマIKKOの幸せを呼ぶゴールデンルール
検索
その他のジャンル
1
金融・マネー
2
法律・裁判
3
スクール・セミナー
4
コスプレ
5
ライブ・バンド
6
介護
7
ネット・IT技術
8
歴史
9
メンタル
10
ゲーム
ファン
記事ランキング
メレンゲの・・・・何?これ?
えっとぉ・・・これ何...
チョコレートガナッシュケーキ
毎日はっきりしない天気続...
猿でも出来る源氏パイ
ちょっとタイトルが挑戦的...
ブログジャンル
画像一覧
素材屋さん
お世話になってます
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細